吾野地区にて中継送水訓練を実施しました。
全分団による訓練が飯能日高消防署にて行われました。
体力強化訓練として、岩沢グラウンド河川敷の清掃を行いました。 昨年の台風で氾濫した河川敷には流木や土砂が大量に残されていましたが、各団員の協力により速やかな除去作業を実施することができました。
飯能市役所にて出初式が行われました。 今年も地域の安全の為、日々励んでまいりますのでよろしくお願いします。 また第10分団では随時新入団員を募集しています。
12月25日から年末までの期間、飯能消防団の各詰所にて歳末特別警戒を行います。
特別点検の予習が飯能日高消防署にて行われました。 各団員は11月23日の特別訓練に向けて、行進訓練や機械器具点検に励みました。
飯能まつりが11月2日(土)・3日(日)に開催されました。 消防団員は市民の安全を守るため、市内主要交差点の警備を行いました。
普通救命講習が飯能日高消防署にて行われました。 市民の安全を守るため、人工呼吸やAEDの扱いについての講習を受けました。
吾野宿まつりが吾野地区にて開催されました。 消防団としては、活動内容を市民の方に理解してもらうための広報活動を行いました。 また例年同様、花火の鎮火確認等の活動も行いました。
旧北川小学校にて毎年恒例の北川夏まつりが行われました。 第10分団は出店の準備や、駐車場の誘導等を行いました。
飯能市林道吾野飛村線にて5分団、6分団、10分団合同による中継送水訓練が行われました。
飯能市内にて第17回飯能新緑ツーデーマーチが行われました。 第10分団は吾野駅周辺の警備を行いました。