飯能市市民会館にて出初式が行われました。 は組は、司会・受付・表彰補佐を担当 アトラクションでお囃子の披露があり会場が盛り上がりました。 本年も飯能消防団 宜しくお願い致します。
令和7年1月11日飯能市市民会館で飯能消防団出初式及び表彰伝達式が行われました。
令和7年1月11日(土)飯能市民会館にて令和7年出初式及び表彰伝達式が行われました。 昨年は多くの方々に支えられながら、消防団活動を行う事が出来ました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
令和7年1月11日(土)飯能市市民会館にて 飯能消防団出初式及び表彰伝達式が行われました。 ステージ上で表彰を受ける中山本部部長 左から加涌章吾(勤続賞)・榎本順一(3等功労賞)・小池悟(2等功労賞)・林優児(功労賞・機関技能賞) を受賞しました。 中山貴明(勤続賞) 地域の笑顔と安全を守る消防団!本年もよろしくお願いいたします!!
令和7年1月11日、飯能市民会館にて「飯能消防団出初式及び表彰伝達式」が開催されました。 決意を新たに今年も地域の安心安全のため、日々の訓練・活動に努めてまいります。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
令和7年1月11日(土)に飯能市民会館にて、令和7年出初式及び表彰伝達式が行われました。
1/10金曜日の仕事終わり 明日の出初式に向けてリハーサルを行いました。 立ち位置や台本の確認を行いました。
12月25日~12月30日にかけて 令和6年度歳末特別警戒を実施しました。 期間中には第6分団後援会・地元自治会長・県議会議員・市議会議員の方々に 激励のお言葉を頂きました。 皆様からのご支援大変ありがとうございました。 冬季は空気が乾燥しているので一段と警戒すべき時期となりますので 地域の安心・安全を守れるよう尽力して参ります。
12月29日(金)に八幡神社境内にて特別警戒激励巡視が行われました。 寒さの厳しいなかでしたが、内沼県議、野田議長はじめ多数の来賓の方にお越し頂き機械器具点検を行いました。
12月25日~12月30日まで歳末特別警戒を実施しました。
2024年12月25日〜30日の期間で、 令和6年度歳末特別警戒を実施しました。
歳末特別警戒実施中の第5分団に飯能市長をはじめ、市議会議員•県議会議員の皆様、飯能日高消防所長様、飯能警察署長様、また後援会の皆様から激励を頂きました。ありがとうございました 年末にかけて空気が乾燥し火災が発生しやすくなるため、地域住民に一層の火災予防を喚起し、市民の皆様が災害のない新年を迎えられるよう、気を引き締めて警戒にあたります。